【 海ブログ 】
GLOBAL DIVE 海日記です!
気温 32℃ 風速 東6m 波高 1,5m
引き続きオープンウォーター講習へ行ってきました!今日もみっちり3ダイブ練習してきました!
ハナヒゲ君が大きな口を開けて「がんばれ~!」と応援してました
ドリーも「あと少しで世界中の海が待ってるよ~!」と言っています
さあ明日が講習最終日!頑張っていきましょう~
最後はあの子がお祝いに駆けつけてくれるかも!?
【 海ブログ 】
GLOBAL DIVE 海日記です!
気温 31℃ 風速 東5m 波高 1,5m
今日も真夏の太陽が照り付けております!海日和!
今日から新たにOW講習スタート!
強烈な日差しの中頑張りましたね~学科もスキルもクリア!
明日は海洋実習です!頑張りましょう!
【 海ブログ 】
GLOBAL DIVE 海日記です!
気温 32℃ 風速 北東8m 波高 2m
ここ数日真夏日に逆戻り!水温も29℃まで戻ってしまいました、
台風が発生しなければいいですが・・
そんな中元気にファンダイビングへ!
ヨスジフエダイの群れに
グルクンがきらきら~
今日も楽しいダイビングでした!また遊びに来てください!
【 海ブログ 】
GLOBAL DIVE 海日記です!
気温 30℃ 風速 東10m 波高 4m
台風22号の影響で風が強い一日でした、
穏やかな大崎エリアでダイビングしてきました!
アカククリの群れや
遺跡見学!
カミソリウオもいました。
今日も楽しいダイビングでした!また遊びに来てください!
【 海ブログ 】
GLOBAL DIVE 海日記です!
気温 30℃ 風速 東8m 波高 2m
本日は高気圧に覆われて晴れ!夏の日差しが照り付けました!
沖縄の南に台風が2つ発生しましたが石垣島には直接的な影響はなさそうです、
しかし猛烈な勢力でフィリピンに向かうので大きな被害がないといいです。
ファンダイブへ行ってきました!
まずはギネス級のサンゴを観察!根の上には魚が沢山~
ナンヨウキサンゴにテンジクダイ
石垣では数が少ないクダゴンベ ※この写真は今回ご参加いただいたN様に提供していただきました!
今日も楽しいダイビングでした!また遊びに来てください!
◆ 最近のコメント